お客様からよくいただく質問をまとめました。
オーダーシューズの購入をお考えの皆さまのご参考になれば幸いです。
フルオーダーは、お客様の足を細かく採寸し、お一人ずつ木型からお作りする、完全オリジナル方式です。パターンオーダーは、既存の木型を使い、お客様のお好みの素材の組み合わせでオリジナルデザインの革靴をお作りする方式です。
フルオーダーは、お客様の足を測定し「木型」を作ります。 ここまでの工程や手間暇が、フルオーダーの価格が10万円を下らない理由です。 ただし測定した寸法で「木型」で作ったからと言って満足が得られるかと言うと実際はそうでは有りません。 足の大きさは、採寸時間や年齢、体重の増減により変化します。 そのため、長年同じ木型で作る事や、足にフィットした靴を作るのは難しいのです。 実際、フルオーダーシューズは「窮屈、痛い」と言う意見が多いです。 eroeのパターンオーダーは、日本人のために開発された木型を使いフィッティングし、 足囲の状態によっては、幅増しをして調整が可能です。 また、デザイン・素材・色・ソール・靴ひもを選べ、”パターン”と言ってもその組み合わせは無限大。 既製品には無い、自身の足やスタイルに合わせた靴をお求めであればパターンオーダー。 細部にまでこだわり、オンリーワンの靴をお求めであればフルオーダーをお選びください。
フィッティングルームには、実際に同じ木型でお作り下サンプルがございます。一度ご試着のうえ、オーダーをお考えください。
ブリティシュラインは左右違うサイズでのオーダーが可能です。 また、足囲の状態によっては、幅増しをして調整対応が可能です。
多彩なアッパーデザインからお選びいただけますので、ビジネスシーンはもちろん、オン・オフともに履いていただけるデザインも多数ございます。色味やデザイン、つま先の形状の掛けあわせで、ご着用シーンに応じたご提案をさせていただきます。
普段、革靴を履かれる際に着用されている靴下やストッキングをお持ちください。また、合わされたい服装やお好みのファッション雑誌もお持ちいただけますと、よりお客様のお好みに合わせたご提案をさせていただけます。
オールシーズンオーダー可能です。
選ぶ素材等によって変わりますが、メンズ(パターンオーダー)は39,000円~、レディース(フルオーダー)は25,000円~ございます。
ブリティッシュライン:24cm~27.5cm(28cmはストレートチップのみ対応) イタリアンライン:24.5cm~27cm レディース:22cm~24.5cm
2種類の色、素材を使用したコンビネーションは可能です。 ※革の種類によりオプション費用が別途発生します。 ※3種類から作るトリプルはオプション費用が別途発生します。
ホームページに掲載以外のデザインについては要相談になります。
革には靴に適した革がございますので、一度工場へ確認での対応となります。
女性のフィッターについては、18時以降であれば可能です。
オーダー内容が決まっている場合は約15分で終わります。
ブリティッシュライン・イタリアンラインは営業日換算で約2か月、 レディースは約6週間となります。
初めてオーダーされる際は、足の計測が必要なため、ご来店していただく必要があります。2回目以降のご注文は通信販売も可能です。
クロネコヤマトでの配送が可能です。
足囲(横幅)などは、ストレッチャーもしくは工場での対応をさせていただきます。
初めてオーダーされる際は、足の計測が必要なため、ご来店していただく必要があります。2回目以降のご注文は通信販売も可能です。
毎日履くと革が傷みやすいので数足を履きまわす事をお勧めします。 定期的にメンテナンスをすることで、耐久性はアップします。
修理やお手入れは可能です。また、ご指定の場所での靴磨きも、靴磨き師と提携しているので可能です。
ラッピング等、まずはご相談ください。
完全予約制ですので、ご家族、ご友人、同僚の方と気軽にオーダー頂けます。
オーダーを頂いた日でのお支払いになります。